アフィリエイトをブログでやるならWordPress一択
アフィリエイトを本気でやるならWordPressに挑戦しましょう

ブログでアフィリエイトをやりたいと言う方には、WordPressをオススメします。無料のサービスでもできないことはないのですが(アフィリエイトは無料ブログでも始められる?)、無料のサーバーは無料なだけに、その会社の広告が入ったり、様々な制約もあります。
また、無料のサービスは常に「その会社の都合でサービスが終了になってしまうかもしれない」という恐怖もあります。私も気がついたらせっかくつくったサイトが消えていたという経験をしたこともあるので、現在は無料のサーバーから有料のサーバーへの引っ越しを徐々に進めている最中です。
無料サービスのメリット
- 無料でブログをはじめることができる
- 手軽
- お試しでやるにはちょうどいい(勉強としてやってみて慣れたらWordPressという手も?)
無料サービスのデメリット
- サービス終了のプレッシャー
- 規約が気になる
- 運営会社の広告
- 自由度がイマイチ
過去には、そのサービスを利用している人たちでのコミュニティができていったりということもありましたが、最近ではどうなんでしょう?
最近では交流はTwitter等にシフトしているような気もしますが、交流を持つことでアフィリエイター同士、お互いのブログに訪問したりコメントしたり〜といい流れになっていくこともあるので、交流は大切です!
Twitterのフォローもよかったらお願いします
アフィリエイトを本気でやるならWordPress
もしも、本気でアフィリエイトをやっていこうと思うのであれば、ブログはWordPress一択になります。
もちろん他にもいろいろなブログがありますが、WordPressの場合はなんと言っても「日本での事例が多く、わからないことは検索すればなんとかなる」というメリットがあります。
WordPressが使えるオススメのレンタルサーバー
最近ではほとんどのレンタルサーバーがWordPressも使えるようになっていますが、ここではWordPressをすぐに動かすことができるレンタルサーバーを紹介しています。これからも記事は追記していく予定なので、是非チェックしてみてください。


ドメイン取得も忘れずに
アフィリエイトのブログを運営していく際には、独自ドメインもあるといいです。と言うか、必要です!!サーバーを借りるとその会社が用意した、共有のドメインが提供されることもありますが、このドメインは覚えにくいし、わかりづらい!SEO的にもオススメとは言えません。
ドメインの取得は「ムームードメイン」が使いやすくていいので、是非ご利用ください。
